寿楽つうしん 3月号
寿楽つうしん3月号⇦表示・印刷はコチラから
(1)脳寿命を延ばす『すこやか体操』
4月から毎月 第2と4木曜日の2回に増えました!
考えるだけの「脳トレ」とは違い、適度な負荷のある運動(軽く息の弾む程度)
や思わず間違えてしまうような適度なストレスのある課題(歌・リズムを取入れ
たしりとり・計算など多様)を組み合わせ、両方を同時に行う体操です。
「間違ってもいいんです」みんなで笑い、脳も心も身体もすこやかになりましょう!
【開催日時/募集人数】
2023年 4月13日(木)10時~12時
(15名 先着順です!)
4月27日(木)10時~12時
(15名 先着順です!)
4月13日又は4月27日のどちらかの日をお選び下さい
【参 加 費】 無料
【申込方法】 4/1(土)9時より 菊名寿楽荘の受付窓口か
電話(045-433-1255)でお受けします。
(2)『若返りの音楽レク』
発声練習、季節の歌や、リズム体操、ボディパーカッション、曲あ
てクイズ、簡単な2部合唱や輪唱など、楽しく音楽で遊びながら、脳
や身体機能の活性化を図ります。
【開催日時/募集人数】
2023年 4月 3日(月)10時~12時
(15名 先着順です!)
4月 7日(金)10時~12時
(15名 先着順です!)
4月3日又は4月7日のどちらかの日をお選び下さい
【参 加 費】 無料
【申込方法】 3/20(月)9時より、4月開催分
のお申込みを菊名寿楽荘の受付窓口か
電話(045-433-1255)でお受けします。
★「もっと健康になりませんか!」ミニ講話スタート★
今月のテーマ
”健康寿命を延ばす食生活 ~フレイルってなんでしょう?~”
日時:3月15日(水)12:00 ~ 12:30
場所:ロビー(エントランス奥)
講師:管理栄養士 駒木道子氏
専門家が「これだけは知ってほしい」と思うポイントを、あなたに分かり易くお伝えします!!
さらに健康になりたい方、12:30からの「栄養相談」にお越し下さい!!!